影 2019年2月10日2021年6月19日 bottleneck SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical 新宿御苑にて。風が強い日だったので、木と木の間のベンチを探し。持ってきたホットコーヒーを飲んで日向ぼっこ。 桜や梅の花も咲き始め、いい感じだ。
新芽 2019年2月10日2021年8月1日 bottleneck またまた新宿御苑に行ってきた。 SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical 200円なので気軽に行ける。年間パスポートは2000円なので、そろそろ買ったほうが良いのかも。
新宿御苑 大温室 2019年2月8日2019年2月11日 bottleneck SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art 新宿御苑は何度も行っているが、温室に入るのは初めて。御苑は入場料も安いし、また行こう。
おしくらまんじゅう 2019年2月7日2019年2月11日 bottleneck SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art 新宿御苑にて。椅子も寒いのだろうか(^^;
枯 2019年2月4日2019年2月11日 bottleneck SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art 枯葉、枯枝、冬枯れした芝生。夕日が当たってきれいだった。 新宿御苑にて。
青空 2019年2月3日2019年2月11日 bottleneck SONY RX100M5 新宿御苑のプラタナス並木にて。日当たりがよく、ベンチに座って1時間ほどうたた寝。 見上げると、青い空。両横には葉の落ちたプラタナス。 そういえば、小石川植物園のスズカケノキはどうなっているだろう。 数か月ぶりに見に行ってみようかな。
奥渋谷 2019年2月2日2019年2月11日 bottleneck SONY α7RIII + SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art 久しぶりに渋谷に行き、奥渋谷を散策。床屋の店先に干されたタオル、いい感じだった。 都会なのに、少し離れるとこういう風景が残っているのは良い。