Last Run

立て続けにZの写真を載せましたが、これが最後の一枚。
2016年2月7日、芦ノ湖スカイライン・レストハウス フジビューにて。
いつの間にか柵が出来てた(^_^;

20160207_01.jpg

その一週間後の2月13日に手放しました。

7年間ありがとう。君に出会えて本当に良かった。

上野

2008年以来、8年ぶりに上野を散策してきた。

20160321_11.jpg

開花宣言のあった日に、上野公園で花見で一杯。

飲みながら撮影するって超楽しいんだよなぁ。

20160321_01.jpg

上野公園。

20160321_02.jpg

天気がもう一声だった。

20160321_03.jpg

根津神社。

20160321_04.jpg

風呂桶。

20160321_05.jpg

ケーキ屋とゴミ。

20160321_06.jpg

茶ネコ。

20160321_07.jpg

坂。

20160321_08.jpg

興味の持たせ方は上手いが、吹く人は居ないかも(^_^;

20160321_09.jpg

水森かおり。

20160321_10.jpg

白猫。
D2Xs + Nikon AF-S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mmF2.8G(IF)

WEC 第5戦 富士6時間耐久

FSWの年間パスで行ける今年最後のレースに行ってきた。
写真は全てD2Xs+80-200です。
ポルシェのホイール。

201410_DSC5003.jpg

audi R8のSafety Car。この車格好良すぎる。

このCMみて完全に惚れてしまった。高すぎて買えないけど(^_^;

201410_DSC5012.jpg

ホイールを洗うメカニック。

201410_DSC5016.jpg

二重。

201410_DSC5017.jpg

ASTON MARTIN。
エンジン音はあまり良くなかったなぁ。。

201410_DSC5029.jpg

空気圧のチェック。

201410_DSC5036.jpg

audiのドライバー。名前分からない、、。

201410_DSC5043.jpg

ホイールを磨くメカニック。

201410_DSC5049.jpg

似たような写真ばかりだな。。

201410_DSC5053.jpg

アンダーカバーの調整中。

201410_DSC5058.jpg

格好いい。

201410_DSC5062.jpg

LOTUS。

201410_DSC5081.jpg

暖めたタイヤを取り出す準備。

201410_DSC5108.jpg

タイヤのこびりついたタイヤカスを暖めながら削り取る。

201410_DSC5146.jpg

相談。

201410_DSC5149.jpg

加工。

201410_DSC5156.jpg

測定。

201410_DSC5164.jpg

27号車。

201410_DSC5171.jpg

燃料ホースと、、レンチかな?

201410_DSC5177.jpg

ふむ。

201410_DSC5183.jpg

車高チェック中。

201410_DSC5200.jpg

92号車のポルシェ。

201410_DSC5189.jpg

来年もまたFSWの年間パスを買って見に行こう。

スーパー耐久 第3戦 富士

スーパー耐久 第3戦 富士にいつもお世話になっている車仲間と行ってきた。
予選当日は現地集合。例によって道志みちでFSWへ。
寝坊して到着が遅かったのでノンアルで我慢。

20140726_1.jpg

撤収時、車仲間のポルシェでうちの車の駐車場まで送って頂いた。
やばい。内装だけで100諭吉。半端ない。。

20140726_2.jpg

オープンカーいいなー。

20140726_3.jpg

レース観戦の目的の半分はこの飲み会。
御殿場の宿が取れなかったので、この日は小田原に宿泊。
オススメのお店はあ日本酒も豊富で良かった-。

20140726_4.jpg

まぐろ。

20140726_5.jpg

お刺身盛り合わせ。

20140726_6.jpg

2件目。まず馬刺し。

20140726_7.jpg

〆は茶そば。

20140726_8.jpg