2011年 北海道の旅 9日目 -斜里〜知床〜野付半島〜根室-

◯2011年8月3日
5時40分起床。
オホーツク海側を1時間程走り、オシンコシンの滝に到着。

201108_DSF5865_1.jpg


大きな地図で見る

温泉の看板を見つけ、岩尾別温泉へ。
途中の森が凄かったので多めに載せてみます。

201108_DSF5875_1.jpg

201108_DSF5877_1.jpg

201108_DSF5880_1.jpg

201108_DSF5882_1.jpg

201108_DSF5884_1.jpg

201108_DSF5886_1.jpg

201108_DSF5888_1.jpg

201108_DSF5890_1.jpg

201108_DSF5894_1.jpg

201108_DSF5896_1.jpg

流石に飽きてきた^^;
で、岩尾別温泉に到着したのだが、日帰り入浴開始の時間になっていなかったので、
引き返して知床五湖へいくことに。
なお、知床五湖までは車で行けるのだが、それより先のカムイワッカ湯の滝に
行くにはバスを利用する必要がある。時間が無くなってきたので今回はパス。

201108_DSF5898_1.jpg

知床五湖の周りは有料なので、自販機でプレートを購入。
受付でプレートと引き換えに用紙をもらい、個人情報を記入。

201108_IMG_2792.jpg

で、こんな認定証をもらいます。

201108_IMG_2793.jpg

散策するにあたっての注意事項、主に熊と遭遇した場合の対処方法
について10分ほどのビデオを見て出発。結構人がいたので安心^^

201108_DSC9321.jpg

201108_DSF5904_1.jpg

201108_DSF5909_1.jpg

201108_DSF5913_1.jpg

201108_DSC9334.jpg

201108_DSC9338.jpg

見ての通り、自然が美しかったです^^
5湖全て回ると、木製のデッキに出ます。

201108_DSF5932_1.jpg

201108_DSF5945_1.jpg

201108_DSF5948_1.jpg

201108_DSF5957_1.jpg

201108_DSF5959_1.jpg

約3時間歩き続けてフラフラに。
朝から何も食べていなかったので、売店で熊肉コロッケを購入。

201108_IMG_2796.jpg

疲れを癒しに、岩尾別温泉に再び向い、お金払って入浴したのだが、
露天風呂はまだ準備完了しておらずお湯は少ないし、溝や湯船に洗剤の
泡が浮いていたりと、、、、。とりあえず受付に一言クレーム。

ちなみに外には無料の露天風呂もある。
流石に見た目があれ&マムシがいたので諦めた。。

201108_IMG_2799.jpg

201108_DSC9352.jpg

国道334号線、知床峠からみる羅臼岳。

201108_DSF5977_1.jpg

201108_DSF5962_1.jpg

201108_DSF5983_1.jpg

201108_DSF5988_1.jpg

201108_DSC9356.jpg

知床峠を少し下ったところで、「熊の湯」温泉を発見。
道路のそばに5−6台の駐車場があり、開いていたので停車。
ここが大当たりだった。

201108_IMG_2835.jpg

橋を渡り…

201108_IMG_2833.jpg

201108_IMG_2831.jpg

更に橋を渡ると見えてくる小屋が温泉。
女性は室内、男性は露天。

201108_IMG_2830.jpg

201108_IMG_2828.jpg

201108_IMG_2822.jpg

お湯はかなり熱いんだけど、川から引いた水を入れることができる。
色の白いひょろっとした俺を見て、おじさんが少し温度下げてくれた^^
おじさん達と少し話したのだが、こういうところの交流ってなんか好きだなぁ^^

知床峠を下り羅臼町に到着。窓全開で気持ちよかった^^
ウトロでは自家用車帰省で道の終端まで行けなかったが、
羅臼側は行けるようなので、道道87号線を北上することに。
で、瀬石にて。バスの本数が強烈。

201108_IMG_2837.jpg

瀬石温泉。

201108_IMG_2839.jpg

今回の旅で、誰かに見られるかもしれない環境の温泉に入る度胸は
ある程度会得したが、流石に道路沿いでこれは…無理だった。。
ちなみに個人所有の温泉とのことで、入るときは一言かけましょう。

201108_IMG_2841.jpg

こっちは熱いのかな?

201108_IMG_2843.jpg

気を取り直して更に北上し、相泊温泉へ。

201108_IMG_2846.jpg

この小屋が温泉で、手前側が男性用、奥側が女性用。
テントは地元管理人さんのお手製とのこと。
偶然管理人さんにお会いできたので、一言お礼を言って入浴。

201108_IMG_2850.jpg

湯船からの景色がこちら。超気持ちよかった。
東京(しかもかなりご近所)から夫婦で旅行されているという
おじさんと風呂の中でまったり雑談。
ちなみに海の向こうに見えるのは国後島。

201108_IMG_2847.jpg

温泉の近くで昆布を干していた。
直売で根昆布を購入したのだが、これが超美味かった。
口の中を怪我するのでは?という程硬いのだが、
しばらくするとトロトロになってくる。超オススメ。

201108_IMG_2854.jpg

温泉に入った後は、少し北上して道の終端へ。
写真を撮ってるとおじさん夫婦が到着。
「やっぱり終端には行かないとね」と言い、お互いニヤニヤ^^

201108_DSF5999_1.jpg

羅臼に戻る途中で発見した、ヒカリゴケ群生地。
落盤で奥は進入禁止。近場で目を凝らしてみたものの、
光っている様子は見えず。。。北の国からに出たんだっけ?

201108_DSF6000_1.jpg

道の駅知床らうすにて。何エビだっけ?

201108_DSC_0101.jpg

生牡蠣。

201108_DSC_0102.jpg

羅臼国後展望台にて。

201108_DSF6005_1.jpg

この段階で18時前。
まったりしすぎてそろそろ焦り始める。。。

201108_IMG_2856.jpg

201108_IMG_2857.jpg

とりあえず根室まで行く予定だったので、オホーツク海に沿う
国道335線と国道244線を突っ走り、野付半島へ。
車で乗り入れる事のできる終点まで向かう。

201108_IMG_2860.jpg

遠くに灯台が見える。
虫が多かったので、灯台まで行くのは諦めて手前で撮影することに。

201108_IMG_2862.jpg

201108_IMG_2865.jpg

この辺りで撮影。

201108_IMG_2875.jpg

ここは日本なのだろうか。。

201108_DSF6007_1.jpg

201108_DSF6010_1.jpg

201108_DSF6012_1.jpg

201108_DSF6014_1.jpg

いつの間にか月が見え始めている。

201108_DSF6017_1.jpg

ゆっくりなようで、刻々とその色を変えていく空。

201108_DSF6018_1.jpg

201108_DSF6019_1.jpg

201108_DSF6022_1.jpg

201108_DSC9367.jpg

201108_DSF6037_1.jpg

おまけ、撮影風景。
蚊との戦いでした。。

201108_DSC_0104.jpg

思う存分撮影し、道の駅スワン44ねむろへ。
盛りだくさんで充実した一日だった。ビールが美味い!^^

201108_IMG_2877.jpg

次は釧路、摩周湖、屈斜路湖です。

2011年 北海道の旅 8日目 -雄武〜サロマ湖〜網走〜斜里-

◯2011年8月2日
朝6時に出発。
謎のモニュメント。

201108_DSF5793_1.jpg


大きな地図で見る

ひたすらオホーツク海側を南下。

201108_DSC9284.jpg

201108_DSC9287.jpg

201108_DSC9292.jpg

こういうの大好きすぎる。

201108_DSC9293.jpg

コムケ湖にて。

201108_IMG_2727.jpg

湖水がオホーツク海川に流れ出してる。結構な勢い。

201108_DSC9296.jpg

橋の上から。

201108_DSF5796_1.jpg

このあたりで撮影。

201108_IMG_2728.jpg

サロマ湖に到着。

201108_DSC9297.jpg

湖畔をふらふら。

201108_DSF5798_1.jpg

201108_DSF5800_1.jpg

蜂が大量に居たので、車内から撮影。

201108_DSF5802_1.jpg

渡れないのは分かっていても、とりあえず行き止まりまで行ってみる。
201108_IMG_2734.jpg

オホーツク海。
201108_IMG_2737.jpg

サロマ湖といえばホタテ。
とりあえず目についたので道の駅サロマ湖で。

201108_IMG_2739.jpg

ホテルの日帰り入浴開始まで時間があったので、サロマ湖展望台に行ってみた。
せっかく登ったのに霧が…。。

201108_DSF5804_1.jpg

グランディアサロマ湖。
露天風呂はサロマ湖を湖畔から一望でき、素晴らしかった。

目の前に広がる青い空と広大な湖、遠くを走る船、冷たい風。
機会があればもう一度行きたい。

201108_IMG_2748.jpg

お湯は無色透明無臭。
書いてある通り確かにかなり温まった。

201108_IMG_2745.jpg

風呂上りにとりあえずガラナ。

201108_IMG_2753.jpg

ホテル前の空き地に放置された自販機。たまりませんなぁ^^;

201108_IMG_2751.jpg

北勝水産にて。一枚100円。超安い。
そしてこれまで食べたホタテの中で一番新鮮だった。
超美味かったので、実家に20枚程配送。配送の場合1枚70円!

201108_DSC_0090.jpg

一路網走へ。遠くに見えているのは能取岬。

201108_DSF5807_1.jpg

201108_DSC9298.jpg

能取港にて。

201108_DSC9300.jpg

201108_DSC9301.jpg

能取灯台。
前回来たときは雨が降ってたような。。

201108_DSF5813_1.jpg

水の透明度が半端ない。

201108_DSF5818_1.jpg

二ツ岩にて。

201108_DSF5822_1.jpg

201108_DSF5834_1.jpg

201108_IMGP1085.jpg

201108_IMGP1087.jpg

網走は学生時代にひと通り観光したので今回はスルー。
原生花園駅付近にて。

201108_DSF5838_1.jpg

201108_DSF5839_1.jpg

201108_DSF5842_1.jpg

201108_DSF5846_1.jpg

201108_DSF5856_1.jpg

201108_DSC9317.jpg

201108_DSC9311.jpg

201108_DSC9307.jpg

201108_DSC9319.jpg

201108_IMG_2764.jpg

201108_IMG_2762.jpg

201108_R0013233.jpg

201108_IMGP1091.jpg

201108_IMGP1096.jpg

201108_R0013235.jpg

暗くなってきたので、原生花園を出発。
国道ではなく、なるべく裏道を通ってます。

201108_IMGP1100.jpg

まっすぐ続く道、刻々と暗くなっていく風景。

この時間、奥まった道道に人通りは皆無。
まるで世界に俺しか居ないような錯覚に襲われる。

うまく表現できないけど、あの最高に気持ちいい孤独感の中、
一人カメラ構え、俺を待っているLegacyのウィンカーを
左目で確認しつつ、シャッターを切る。

一瞬世界が無音になり、またBOXERサウンドが聞こえ始める。
正直たまらない。…変態さんなのかな?

201108_IMGP1098.jpg

途中で買った謎のペットボトル。
コチニール色素入ってますww

201108_IMG_2769.jpg

やむべつ駅にて。

201108_IMG_2772.jpg

駅ナカのお店、えきばしゃ。

201108_IMG_2776.jpg

ホームから見るとこんな感じ。

201108_IMG_2781.jpg

塩ラーメンうまうま。

201108_IMG_2774.jpg

この日の宿は道の駅しゃり。
次は知床半島〜根室岬です。

2011年 北海道の旅 7日目 -利尻島〜稚内〜雄武-

◯2011年8月1日
早朝、稚内へ向かうためフェリー乗り場へ。

201108_DSF5736_1.jpg


大きな地図で見る

ペシ岬。登りたかったけど標高93mとのことで我慢(^^;

201108_DSF5734_1.jpg

201108_DSF5735_1.jpg

201108_DSF5739_1.jpg

フェリーの客室。雑魚寝します。

201108_DSF5745_1.jpg

新しくなってしまった稚内駅。
もう少し何とかならなかったのかなぁ…。

201108_DSF5746_1.jpg

201108_IMG_2639.jpg

空自基地。

201108_DSC9231.jpg

礼文島に行く前は回りは真っ暗だったので、再びノシャップ岬へ。

201108_IMG_2646.jpg

201108_DSF5749_1.jpg

日本最北端の地、宗谷岬。

201108_DSF5752_1.jpg

自分が写っている写真が一枚も無いというのも何なので、
GR-Dに小さい三脚つけて、セルフタイマー撮影^^;

201108_R0013231.jpg

201108_IMG_2653.jpg

201108_IMG_2662.jpg

気温17度。寒いです。。

201108_IMG_2664.jpg

自販機にはホットが(笑。とりあえずブラックコーヒー購入しました^^;

201108_IMG_2667.jpg

201108_DSC9235.jpg

201108_DSC9245.jpg

201108_DSF5757_1.jpg

宗谷岬牧場。

201108_DSF5764_1.jpg

201108_DSF5767_1.jpg

201108_DSF5768_1.jpg

201108_DSF5769_1.jpg

201108_DSF5771_1.jpg

201108_DSF5774_1.jpg

通行止め^^;

201108_DSC9272.jpg

201108_DSC9275.jpg

道の駅猿払にて、さつふつ牛乳。

201108_IMG_2676.jpg

廃校。猿払村立猿払小学校。

201108_DSF5779_1.jpg

201108_IMG_2694.jpg

201108_DSC9279.jpg

こんな感じの看板が結構点々としてた。

201108_DSC9280.jpg

201108_DSC9281.jpg

201108_DSF5780_1.jpg

201108_IMGP1077.jpg

神威岬。

201108_DSF5783_1.jpg

地元のお祭り。
写真だけ取らせてもらうのも悪いのでお賽銭入れたら、
中で飲んでた人にジュースもらってしまった。

入れたお賽銭じゃ足りないので少し追加(^^;
にしても、顔を見ただけで地元の人かそうでないかが分かるのね。

201108_DSF5785_1.jpg

201108_IMGP1084.jpg

201108_IMG_2703.jpg

ウスタイベ千畳岩。

201108_IMG_2718.jpg

201108_DSF5791_1.jpg

ググっと南下して、道の駅おうむで一泊。
お酒は礼文島で買って余ってた奴。

201108_IMG_2725.jpg

2011年 北海道の旅 6日目 -礼文島・利尻島-

◯2011年7月31日
9時過ぎに宿の前を通過する島のバスで香深港へ。
何と片道1000円超。。。

AM10時、フェリー乗り場に到着。
利尻島鷲泊行きまではまだまだまだ時間がある。

201107_IMG_2584.jpg

荷物をロッカーに預け、カメラ片手に港をフラフラすることに。


大きな地図で見る

謎のコーヒーガラナ。。
う〜ん…^^;

201107_IMG_2591.jpg

うに丼やの大将に「利尻島ではホッケのちゃんちゃん焼きを食ってこい」と
言われたのを思い出し、香深漁協直営の「海鮮処かふか」へ。

ホッケのちゃんちゃん焼き。
おっちゃんが目の前で焼いてくれます。

201107_IMG_2592.jpg

食べ頃になったら、皮の上で混ぜて、、

201107_IMG_2595.jpg

お更に盛ってくれます。超旨かった^^

201107_IMG_2597.jpg

つぶ貝。
1個オマケしてくれた^^

201107_IMG_2594.jpg

ホタテ。

201107_IMG_2600.jpg

ボタンエビ。でかい!

201107_IMG_2601.jpg

ホッケの皮をパリパリに焼いてくれます。

201107_IMG_2603.jpg

エビの頭もパリパリに。

201107_IMG_2605.jpg

〆は焼きウニ。旨し。

201107_IMG_2607.jpg

おしながき。合計3000円でした。
自分の目の前で炭火で焼いてくれるのは嬉しいですな。

201107_IMG_2609.jpg

再びスーパーへ。日本酒購入。
しかしお腹いっぱいだったので一口だけちびり。

201107_IMG_2611.jpg

さらば礼文島!

201107_DSF5698_1.jpg

201107_DSF5699_1.jpg

40分程で利尻島に到着。

201107_IMG_2613.jpg

フェリー乗り場の自販機にて。

201107_IMG_2617.jpg

宿に到着。

201107_DSF5731_1.jpg

レンタカー借りて島内観光しようかと迷ったのだが、疲れたこともあり、
宿の女将さんに自転車を借りて軽く近場をフラフラすることに。

…と思っていたのだが、観光案内に書いてあった湧き水を猛烈に飲みたくなり、
片道3km気合で自転車漕いで、利尻岳の麓にある「甘露泉水(かんろせんすい)」へ。
女将さんに借りた自転車。快く貸してくれてた。

201107_IMG_2624.jpg

野営場付近にて。
外来植物を持ち込まないように靴底を洗う。

201107_IMG_2618.jpg

日頃運動なんて全くしないのでフラフラになりながら到着。

201107_DSF5702_1.jpg

このあたり。

201107_IMG_2623.jpg

水は超美味かった。そしてさっきまで氷だったのでは?と思うほど超冷たかった。

201107_DSF5723_1.jpg

疲れた体を、途中の温泉で癒す。お湯は普通でした。

201107_DSC_0089.jpg

宿に戻り、たらふく飯を食べて速攻で就寝。。。
飯はかなり美味かった&ボリューム満点だった。
次は稚内に戻ります。

2011年 北海道の旅 5日目 -礼文島-

◯2011年07月30日 礼文島
201108_IMG_2465.jpg

AM6時。見えているのは北防波堤ドーム。
本当は車も連れていきたかったのだが、なかなか良いお値段するので諦め、
車はフェリー乗り場の駐車場に置いて、単身で礼文島に渡ることに。


大きな地図で見る

稚内→礼文島→利尻島→稚内と回るフェリーチケット。

201108_IMG_2472.jpg

AM6時20分出港。
利尻岳の登山客で客室は満員。。

201108_IMG_2470.jpg

とりあえずビール!

201108_IMG_2474.jpg

8時10分、礼文島鴛泊港に到着。

201108_IMG_2479.jpg

宿の主人が港まで迎えに来てくれたので、
何処から来たの〜?と話ながら礼文島を北上。

201108_DSF5694_1.jpg

原チャを一日1000円(ガス代込み)貸してくれるとのこと。

ただ、フェリーで飲んでしまったので、酒が抜けるまで宿のロビーで
地図を片手にこの日の予定を考える(相変わらず無計画。。

酔が覚めてから出発。
とりあえず最北端のストコン岬に行くことに。
岬のトイレ。

201108_IMG_2483.jpg

民宿。何て怖い場所に…。。。

201108_IMG_2498.jpg

岬の先端へ。

201108_IMG_2496.jpg

ストコン岬全景。

201108_DSF5692_1.jpg

ココ。

201108_IMG_2495.jpg

拡大。

201108_IMG_2488.jpg

ここで鮭&昆布のお土産大量に買って、一旦宿へ。
で、カメラの装備をistDS2とGR-D(とiPhoneとXPERIA acro)のみに変更。
あとはひたすら原チャで島内を撮影。
今は使われていない、礼文空港。

201108_IMG_2507.jpg

201108_IMG_2522.jpg

201108_R0013131.jpg

201108_IMG_2524.jpg

201108_IMGP0979.jpg

201108_IMGP0981.jpg

201108_IMGP0986.jpg

201108_IMGP0991.jpg

201108_IMGP0994.jpg

ウニむき体験してみた。

201108_IMG_2539.jpg

1個500円。動いてるところにこの金具を当て、1cm叩き込み…。

201108_IMG_2528.jpg

一思いにエイッと開くと。。。
割れてもまだ手の上で動くウニ。…ゴメン…m(_ _)m

201108_IMG_2529.jpg

犯行現場。。
ちなみに紫ウニとのこと。美味かった^^;

201108_IMG_2537.jpg

おじさんが目の前で実演してくれたのだが、
おじさんのウニオマケしてくれた。ありがとーー^^)/
了解取って、撮影させてもらった。

201108_IMG_2538.jpg

201108_IMGP0996.jpg

201108_IMGP0999.jpg

201108_IMGP1007.jpg

201108_IMGP1010.jpg

201108_IMGP1017.jpg

201108_IMGP1018.jpg

201108_IMGP1021.jpg

201108_R0013135.jpg

道道40号線から別れて道道765号線へ。元地漁港へ。
途中の岸壁。凄い。。

201108_IMG_2541.jpg

201108_IMG_2545.jpg

201108_IMGP1022.jpg

201108_IMGP1023.jpg

201108_IMGP1024.jpg

201108_IMGP1027.jpg

道道765号線の終点、地蔵岩。

201108_R0013154.jpg

201108_IMG_2547.jpg

その後ヒスイ海岸でヒスイを探すも、発見出来ず。。
少し南下して猫台桃台へ。

201108_R0013163.jpg

再び道道40号線に戻り、桃台から元地灯台を目指す。

201108_R0013177.jpg

見えているのは利尻島、利尻岳。

201108_DSC_0066.jpg

201108_DSC_0076.jpg

201108_DSC_0071.jpg

201108_DSC_0077.jpg

201108_DSC_0084.jpg

元地灯台。

201108_R0013196.jpg

落ちたら…。。。

201108_R0013197.jpg

201108_DSC_0086.jpg

201108_DSC_0087.jpg

201108_DSC_0088.jpg

201108_R0013209.jpg

猫台桃台の展望台が見えます^^

201108_R0013210.jpg

201108_R0013211.jpg

正直言って相当疲れました。。。
片道数キロだと思っていたのが甘すぎました。。。
でも景色は最高でした^^

201108_R0013214.jpg

再び道道40号線に戻り、端まで行ってみた。

201108_IMG_2563.jpg

ここから23km、強烈な風の中、飛んでくる海水でデレデレになりながら、
後ろから来る自動車に怯えながら原チャを飛ばし、宿に到着。
相当付かれたので、夕飯食べてすぐ就寝…。。。
次は利尻島です。

2011年 北海道の旅 4日目 -稚内へ-

◯2011年07月29日
苫前〜遠別〜音威子府〜豊富温泉〜パンケ沼〜稚内

201108_DSC_0024.jpg
4日目AM6時半起床。

前日ビール飲んだので少しゆっくりめ。


大きな地図で見る

再び朱鞠内湖へ行き、内陸を通って音威子府駅に行っても良いのだが、
同じ道を何度も走っては面白くないので、遠別までオロロンラインを北上。
途中、小腹が空いたので、オツマミmgmg。

201108_IMG_2387.jpg

はぼろサンセットビーチ。

201108_DSF5580_1.jpg

同じくサンセットビーチにて。案内板が…。

201108_DSF5581_1.jpg

ひたすらおつまみmgmg。塩分摂り過ぎかも。。

201108_IMG_2401.jpg

廃線跡?

201108_DSC9177.jpg

えんべつ「みなくるビーチ」。名前と現実のギャップが。。

201108_DSC9185.jpg

遠別直前で「旭温泉」という看板を発見したので行ってみることに。
道道971号線はオロロンラインから東におよそ6.5km伸びている。

途中、iPhoneに加えてドコモまで圏外になってかなり焦った(^^;
で、道の終点付近まで進み、ようやく旭温泉に到着。
iPhoneは相変わらず圏外だが、ドコモは電波入った^^

201108_DSC_0025.jpg

ここは旭温泉の「旭の湯」(室内)と、富士見から輸送した
「富士見の湯」(露天)の2つの温泉を楽しむことができる。
旭の湯の方は赤茶色。前日の幌加内の温泉に比べると色は薄め。

一方の富士見の湯は、強烈な赤色。上から見るとどす黒い感じ。
手で救うと深い赤色に見える。表面にはうっすらと油が浮いていた。

富士見の湯があまりに強烈だったので、ぜひ源泉付近の温泉に
入ってみたい…と思ったのだが、結構逆上せてしまったので中止。

再びオロロンラインに戻り、11km程北上。
そして道道119号線経由で音威子府へ。
天塩川。

201108_DSF5585_1.jpg

音威子府駅。木製の屋根。

201108_DSF5588_1.jpg

JR音威子府駅のそば屋さん。

201108_IMG_2405.jpg

黒いそばが有名らしい。昔一度電車で来たことが
あるが、その時はスルーしてしまった記憶が。
うむ、なかなか旨し。

201108_IMG_2404.jpg

音威子府駅から国道40号線を西に7-8km進んだところで、
「北海道命名ゆかりの地」という看板を発見。
通り過ぎてしまったので、Uターンして側道へ。

当然舗装などされている筈もなく、しかも中央に砂利がかなり
盛られていた。この車じゃなければ行けなかったところだ(^^;

数台分程度の広さの駐車場で停車。
とたんに車にアタックしてくる大量の蜂、蜂。
例によって車の中で少し待機し、蜂が減ってから車外へ。

201108_IMG_2413.jpg

天塩川。
宗谷本線はこの対岸を走ってます。

201108_DSF5592_1.jpg

その後40号線を北上し、豊富温泉へ向かう。
途中で北緯45度線を通過。遠くまで来たもんだ^^;

201108_IMG_2423.jpg

宗谷本線。

201108_DSC9191.jpg

牛。

201108_DSC9200.jpg

豊富温泉到着。
基本的に日帰り温泉はホテルの日帰りタイムを利用するのがオススメ。
なので、源泉かけ流し(加温)のホテル豊富へ。案の定貸切状態だった^^

201108_IMG_2428.jpg

豊富温泉のお湯は石油や天然ガスと一緒に吹き出しているので、
お湯はかなり石油臭い。浴室に入ると、むわっと石油臭が漂う。

お湯は薄い黄色。湯温は熱め(加温)。
体は真から温まるのだが、浴室の石油臭がじわじわ
効いてくるので長時間入ってると息苦しさを感じる^^;

なんか癖になりそうなので機会があればまた行ってみたい。
ホテル向いにて。源泉かな?
火気厳禁と書いてあるので、本当に石油か天然ガスが出ている様子。

201108_IMG_2432.jpg

温泉の後はとりあえずガラナをgkgk。
んで、パンケ沼に行くために南西へ。
ゆっくり走ろう!

201108_DSC_0030.jpg

パンケ沼到着。

201108_DSC_0043.jpg

湖畔まで木製の足場がある。

201108_DSC_0033.jpg

201108_DSF5600_1.jpg

201108_DSC_0038.jpg

遠くに大量の風車が見える。

201108_DSC9206.jpg

とりあえず行ってみることに。

201108_DSC9218.jpg

201108_DSC_0045.jpg

この風車だけは根元付近まで近づくことができた。
地面に寝っ転がって広角レンズで一枚。

201108_DSF5626_1.jpg

稚内へは国道40号線ではなく、海岸沿いの道道106号線を利用。
こういう場所でテント張って、夜星を眺めながら飲む酒は格別なんだろうなぁ。
一度バイクの旅もやってみたい。

201108_DSF5628_1.jpg

対向車も後続車も殆ど無く、ひたすら続く真っ直ぐな道を走る。
だんだん気温が下がってきて寒くなったので窓を閉めてエアコンON。
稚内到着。

とりあえず礼文島行きフェリーの時間を調べる&場所確認の為にフェリー乗り場へ。
コンビニで何か買えば駐車場3時間無料と書いてあったので車を止めたのだが、
何とコンビニ閉店中。フェリー会社の人に話したら無料にしてくれた^^;;

で、寝る場所探しついでに、稚内公演へ。
キャンピングカーが止まっていればここで寝ようと思っていたのだが、
待っていたのは大量のカラスのみ。。

201108_IMG_2449.jpg

外気温は18度。

201108_IMG_2451.jpg

周りに何台か入ればある程度安心して寝られるのだが、一台だけというのは
拉致られそうで嫌。かといってフェリー乗り場の駐車場で寝るのは
(海岸線が近すぎて)嫌なので、ANAホテルをその場で予約。

布団で寝るの超久しぶりで気持ちよかった^^
右側の白い建物がANAホテル。

201108_IMG_2453.jpg

ノシャップ岬にて。斜めってますな。

201108_DSF5633_1.jpg

ノシャップ岬の港にて。
暗闇の中、寒さに震えながら三脚立てて少し撮影。

201108_DSF5651_1.jpg

201108_DSF5659_1.jpg

201108_DSF5667_1.jpg

北防波堤ドーム。
バイク乗りの人がテント張ってた^^

201108_DSF5675_1.jpg

百年記念塔&風車。

201108_DSC9225.jpg

近くのスーパーで購入した日本酒で一杯。

201108_DSC_0047.jpg

次回は礼文島〜利尻島です。

2011年 北海道の旅 3日目 -オロロンライン&咲いてないひまわりの里-

◯2011年07月28日
浜益〜北竜〜留萌〜苫前

今回は弟の車を長期間借りての旅行。
ワゴンタイプで荷物は大量に乗るし、広くて快適だし、
ルーフウィンドウあって開放感満点だし、、次の車はこれだな(@ ̄ρ ̄@)

201108_DSC_0015.jpg

というわけで、AM4時30分、北海道の朝は早いです。


大きな地図で見る

3日目、ひらすらオロロンラインを北上する。
断崖絶壁を繰り抜いて稚内まで続くオロロンライン。

201108_DSF5530_1.jpg

途中、沢山の滝があるので、発見次第停車して撮影。
こういうのって結構時間掛かるんだよねぇ…。。
これは白銀の滝。

201108_DSF5535_1.jpg

続けて銀鱗の滝。手持ちなのでブレブレです(ぉ。

201108_DSF5544_1.jpg

ウニ漁かな?
こういうの撮るためにわざわざUターンしてたり(^^;

201108_DSC9132.jpg

名前忘れたけど、とある漁港にて。

201108_DSC9141.jpg

増毛駅にて、遺伝的禿に悩む某氏に嫌がらせの写メを(こら。
お土産に昆布買ったから許して!><

201108_DSC_0023.jpg

201108_DSC9137.jpg

ほら、ここに新しい毛根が(違。

201108_DSC9140.jpg

昔映画で使われたらしい建物。
中ではおばちゃんが嬉しそうに昔話してた^^

201108_IMG_2337.jpg

ふと海に飽きたので、内陸の北竜町へひまわりを見に。
ひまわりの里というのがあって凄いらしいのだが、
見ての通りひまわりドコ…(´・ω・`) ネットで調べていこうよ、俺。。。
真ん中の緑のタワーは多分ライブカメラ。。

201108_IMG_2333.jpg

手ぶらで帰るのも悲しいので、内陸なのに焼あじを購入。
つまみながら留萌へ戻ることに。

201108_IMG_2336.jpg

ちなみに道道94号線で留萌付近から北竜町へ向かったのだが、
超良い道なのよね。地図ではしょぼいけど、広いし、適度に
アップダウンあるし、高速コーナーばかりだし。お嬢で駆け抜けたかった…。。。

ただ、内陸は虫が大量で、走っていると蜂が凄い音を立ててフロントガラスや
サイドミラーに当たって砕け散るのよね…。ごめんよ、蜂さん、蝶さん。。。
留萌の黄金岬にて。

201108_IMG_2342.jpg

201108_DSF5555_1.jpg

201108_DSF5558_1.jpg

片側はもう使われていない。
なんかいいよね^^;

201108_DSF5560_1.jpg

廃線側を背景に一枚。

201108_DSC9143.jpg

なんか、ね。
同じようなものばかり撮っても仕方ないのに撮ってしまう。
習性なのかな…。

201108_DSC9147.jpg

こういうの大好き(ぇ。

201108_DSC9148.jpg

お昼ごはんはウニ丼!
100%バフンウニ120g乗って3000円!

201108_IMG_2349.jpg

お店は鬼鹿の「なぎさ」さん。超旨いし、大将面白いし、超オススメのお店。
大将、いろいろおまけ&旅の相談ありがとう!!また来るよ〜^^
結局雑談していて1時間半程時間が過ぎてしまった(^^;

201108_IMG_2351.jpg

オロロンラインをひたすら北上。
左手に日本海、右手には風車。でかい!

201108_DSC9152.jpg

朱鞠内湖に夕日を撮影しに向かうことに。
表面積は日本最大の人工湖とのこと。

201108_DSF5569_1.jpg

ただ…蜂が多すぎ。車を停めると、数センチの大きさの蜂が
周りを警戒して集まり、たまにバチバチと車に体当たり。

この状態で夕日を撮影すると確実に刺されそうだったので、
諦めて再び日本海側へ向かって、海を夕日を撮影することに。。
ちなみに朱鞠内湖の展望台は老朽化のため立ち入り禁止。。

201108_IMG_2356.jpg

さらに、朱鞠内湖は未開拓部分があるらしく一周できません。

201108_DSF5575_1.jpg

小腹が空いてきたので、ウニ丼屋の大将に紹介してもらった蕎麦屋「霧立亭」へ。
店の前に着いたのだが、コレをみて、営業していると思う人はどれだけ居るんだろう。

201108_IMG_2364.jpg

恐る恐る扉を開くと、普通に営業していた。
客は居なかったが、愛想のよい大将が出てきた^^
メニューはこんな感じ。

201108_IMG_2360.jpg

冷やしそばの実天そば大盛りを注文。
美味かった。超美味かった! これは超オススメ。

201108_IMG_2363.jpg

その後、道の駅森と湖の里ほろかないにて日帰り入浴。
お湯は濃い赤茶色。タオル落としたら色が取れなくなったw

そして再び蜂を多数犠牲にしつつ日本海側へ。
後10分くらいというところで、夕日に間に合った^^

201108_DSF5579_1.jpg

201108_DSC9165.jpg

ここで、数日後に訪れることにした、礼文島と利尻島の民宿を電話で予約。
気まぐれ旅行にも程がありますな…(^^;

で、この日は道の駅風Wとままえで寝ることに。
スーパーで追加食料と水とエビスビールを購入し、道の駅駐車場で一杯。
これで車中泊3日目。