久しぶりに湯河原に行ってきた。
湯河原駅から北西に伸びる大通りの北側の山の中腹にある宿を予約。
少し続きます。
それと何かの散策記録
これまで鎌倉には何度か行っているが、最近行ってないと思ったら5年振りだったみたい。
3連休の中日だけ晴れるとのことで、人の数が凄いんだろうな…と思いつつ。。
ちなみに今回は西国分寺駅から、ホリデー快速鎌倉を利用することに。
全席指定とのことで、ネットから予約しておいた。便利な世の中だ。
当日の朝、まずは腹ごしらえ。
西国分寺駅中央線上りホームのはなまるうどんにて、牛肉温玉ぶっかけ大、650円。
値段のわりに肉の量がかなり多くて大満足。
目当ての列車は8時49分発。
ホームの案内放送によると、指定席は完売したらしい。
このタイプの列車は初めて見た。BOSO EXPRESS。
ホームの案内。
西国分寺駅はそれなりに利用しているが、今まで気付かなかった。
人って注意して見ないと、世の中のことに気付かないものなのな。
節約のために麦茶を1L作って持参。
西国分寺駅を出た後は、横浜、大船、北鎌倉、そして終点鎌倉に泊まる。
シートはリクライニング可能で過ごしやすかった。
鎌倉には9時56分に到着。
乗り換えがないことのこの快適さは実に素晴らしい。
到着後、早速いつものように路地裏の散策を開始。
鎌倉はその辺にたくさん花が咲いていて良い。
小町通りは嫌になるほど人が歩いているが、裏路地はいい感じ。
瑞泉寺方面に向かって歩く。
源頼朝の墓の次は、その隣にある法華堂跡へ。
無人。圧倒的なまでに無人である。
ちなみにこの2本の階段の上には別のお墓がある。
手前の案内看板には北条義時の墓と書いてあった。
人のお墓の写真を撮る趣味はないので、写真はここまで。
鎌倉宮に立ち寄り、永福寺跡へ。
興味なかったのだが、ベンチがあったので座って少し休憩。
瑞泉寺に到着。久しぶりだ。
左が男坂、右が女坂だっけか。
とりあえず男坂経由で上ることに。
振り返ったこの景色も好きだ。
毎回撮ってる気がする。
白い彼岸花がたくさん咲いていた。
若干ピンク色になってるのな。
杉本寺へ。ここは初めてだ。
雰囲気が良かったが、受付のおじさんが愛想なさ過ぎた(^^;
寺巡りの最後は報国寺。ここも初訪問。
小町通りの路地裏まで戻り、自家焙煎珈琲 玄へ。
2007年に初めて鎌倉に行ったときに訪問し、
そのうまさに鳥肌が立った記憶が。
玄ブレンド700円を注文。美味かった。
鎌倉駅まで戻り、朝の中央線並みに混雑している江ノ電で七里ヶ浜へ。
Zに乗っていた時は良く深夜ここまで来て海を眺めていたなぁ。懐かしい。
今回のカメラ、S5 pro+MicroNikkor 55mm。
17-55とRX100M5、それからiPhoneもたまに利用。
Acruのハンドストラップがかなり良い感じ。
スキットルは弟にもらったスイス土産。馬革の鞄に実に合う。
エビスビールを片手に鎌倉高校前駅まで一駅歩いて、江ノ電で鎌倉駅へ。
まだ時間があったので、もう少し路地裏散策。
秋分の日だったらしい。
時間になったので鎌倉駅へ。
17時22分発。
ふと上を見上げると観光案内が。
バスで回れたらしい。
復路の車窓から。
鎌倉駅から1時間程度で西国分寺駅まで送り届けてくれるこの素晴らしさ。
一日は麺に始まり麺に終わる。
西国分寺のムタヒロ味噌へ。替え玉2回してしまった。
相変わらず美味すぎた。
歩いた歩数およそ24000歩。
やはり撮影は楽しい。55㎜(換算85㎜)が一番自分に会っている気がする。
また近くでも良いので撮影しに行こう。